施工実績

磯焼けとは沿岸の岩礁に生い茂っていたコンブ、ワカメ等の海藻が減少し、石灰藻のサンゴモが海底を覆う状態を指します。サンゴモはうすいピンク色をした硬い殻のような海藻であり、岩礁の表面が白く覆われるような光景から「海の砂漠化現象」とも呼ばれています。海藻の消滅は海洋生態系の崩壊をまねき、水産資源などにも経済的ダメージを与えることから、世界規模で深刻的な問題となっております。

当社ではこの磯焼け問題について、自主的な調査・報告を行うなどして、全面的に取り組んでおります。

福田霊園

施工実績

当社では、過去に行われた、自然石を使用した魚礁事業の中から、条件を絞り、ピックアップした自然石投入現場での経年観察を行う目的で、藻場礁設置工事追跡調査と位置付け、自主調査を行って参りました。

磯焼け対策に於いて、藻場の育成は、非常に重要な課題だと認識しております。当社が生産する自然石魚礁が海と言うなじみ易い環境の中で十分にお役に立てて いる事を確認したい言う目的も有りました。

長崎県長崎市深堀地区に位置する長崎西部地区藻場礁設置工事の事業完了後、過去4回に渡り調査を行って参りました。 その結果は下記アドレスよりPDFファイルにてダウンロードする事が出来ます。
特に調査時期で有る春磯の時期は藻場が活気を帯び繁栄える様子も見る事が出来ますし、出来、不出来の様子も窺い知る事が出来ます。
規格サイズ1.0tですが、投入された自然石が、年を経て移り変わる様子を、細かい解説を加えながら表記しておりますし、同時期に 設置されたブロック魚礁の状況も確認する事が出来ます。

調査にご協力頂いた、長崎市みなと漁業協同組合深堀支所様並びに、一般社団法人水産土木建設技術センター長崎支所様には深く感謝 すると共に、新たなアイデアを含めながら今後とも私どもの行う自主調査事業に協力をお願いしたいと考えています。
調査結果が、沢山の方に見て頂ける事で、色々な観点から、深刻化する磯焼けに対し、歯止めと成りそして切り返し得る様な新たな考えが、生まれて来る事を願って止みません。

福田霊園 福田霊園

施工実績

調査データは過去4回分(3年間)をPDFファイルとして下記リンクよりダウンロード出来ます。
(基本的にデータ利用は自由ですが、常識の範疇でご使用願います。)
新しい、調査結果が出来次第、アップロードします。

▲ ページトップへ戻る